主要都市から三豊市へ

羽田・成田から
飛行機で約1時間30分
リムジンバスで約45分
電車で約1時間
島々への最寄駅へ到着
瀬戸芸期間中の粟島へのアクセス
粟島へは、須田港から旅客船【4】が運行しています。芸術祭秋会期中は、お車でお越しの方向けに臨時駐車場が設置され、須田港への無料の芸術祭シャトルバス【1】が運行します。電車でお越しの方はJR詫間駅からバス【2】【3】をご利用ください。
芸術祭秋会期中、須田港駐車場は利用できません。
お車でお越しの方は必ず臨時駐車場をご利用ください。

臨時駐車場に駐車後、芸術祭シャトルバス【1】にご乗車ください。
芸術祭秋会期中、須田港駐車場は利用できません。
お車でお越しの方は必ず臨時駐車場をご利用ください。
臨時駐車場
- 所在地:〒769-1101 香川県三豊市詫間町詫間2112-75
- 駐車料金:1台¥500/日
10月3日(金)〜11月9日(日)の芸術祭秋会期中、臨時駐車場ー須田港を往復しています。乗車料金は無料です。時間の余裕を持って移動しましょう。
- 運行区間:臨時駐車場ー須田港
- 降車バス停:「須田」(須田港まで徒歩すぐ)
- 運行時刻:8:00〜18:00 船のダイヤに合わせて運行(芸術祭秋会期中は毎日運行)
- 乗車料金:無料
- 乗車時間:約15分

この時刻表は、船に間に合う最終便の目安を示したものです。
記載の時刻以外にも、随時バスは運行しています。
18時以降の船便で粟島港から須田港へ戻る場合は、芸術祭シャトルバスの運行が終了している時間帯のため、三豊市コミュニティバス【3】またはタクシーをご利用ください。
JR詫間駅までお越しいただき、駅から須田港までは芸術祭シャトルバス【2】にご乗車ください。
10月3日(金)〜11月9日(日)の芸術祭秋会期中、JR詫間駅ー須田港を往復しています。乗車料金は無料です。時間の余裕を持って移動しましょう。
- 運行区間:JR詫間駅ー須田港
- 降車バス停:「須田」(須田港まで徒歩すぐ)
- 運行時刻:8:00〜18:00 電車のダイヤに合わせて運行(芸術祭秋会期中は毎日運行)
- 乗車料金:無料
- 乗車時間:約15分

この時刻表は、船に間に合う最終便の目安を示したものです。
記載の時刻以外にも、随時バスは運行しています。
18時以降の船便で粟島港から須田港へ戻る場合は、芸術祭シャトルバスの運行が終了している時間帯のため、三豊市コミュニティバス【3】またはタクシーをご利用ください。
荒天などによりルートやダイヤに変更が生じる場合があります。大人料金は中学生以上、小人料金は小学生が対象です。芸術祭秋会期中は、同じく会場となる高見島・本島と周遊できる船【5】も運行します。
- 運行区間:須田港ー粟島港ー 宮の下港
- 乗船料金:(片道)須田ー粟島 大人¥330 / 小人¥170
- 定員:70人
- お問い合わせ:粟島汽船 0875-83-3204


- 運行区間:粟島港ー高見港ー 本島港
- 乗船料金:
- 本島ー高見島 大人¥1,300 / 小人¥650
- 高見島ー粟島 大人¥1,100 / 小人¥550
- 定員:70人または78人※使用船によって異なる
- お問い合わせ:にじ観光 0877-24-6300


18時以降の船便で粟島港から須田港へ戻る場合は、芸術祭シャトルバスの運行が終了している時間帯のため、三豊市コミュニティバスまたはタクシーをご利用ください。
- 路線:「(8)詫間線」または「(10)詫間三野線」
- 乗車料金:一律¥100(小学生未満は大人同伴で無料)
- 詫間交通:0875-83-3136
- さくらタクシー:0120-225-048
- FUJIWARA:090-2827-3387
- 志々島オーシャンズ:090-1598-5885
粟島へのアクセス
粟島へは、須田港から粟島汽船(フェリー)で約15分。まずは須田港を目指しましょう。

須田港へのアクセス
須田港の駐車場をご利用ください。
- 所在地:〒769-1101 香川県三豊市詫間町詫間
- 駐車料金:無料
JR詫間駅から三豊市コミュニティバスにご乗車ください。
三豊市コミュニティバス
- 路線:「(8)詫間線」または「(10)詫間三野線」
- 降車バス停:「須田」(須田港まで徒歩すぐ)
- 所要時間:約30分
- 乗車料金: ¥100(小学生未満は大人同伴で無料)
三豊市コミュニティバス時刻表(月曜〜土曜/祝日除く)
行き
帰り
三豊市コミュニティバス時刻表(日曜・祝日)
行き
帰り
須田港から粟島への船便
須田港から粟島までは、粟島汽船(フェリー)をご利用ください。
航路
15分
15分
15分
20分
時刻表


運賃(須田港ー粟島間・片道)
- 大人:¥330
- 小学生:¥170
- 小学生未満:大人の同伴者1名につき1名無料
須田港からから乗船する場合は、待合所内の券売機で切符を購入できます。お支払いは現金のみです(交通系ICカード使用不可)。
その他の区間の料金や団体運賃・障害者運賃割引などの詳細は、三豊市ホームページをご覧ください。
志々島へのアクセス
志々島へは、宮の下港から粟島汽船(フェリー)で約20分。まずは宮の下港を目指しましょう。

宮の下港へのアクセス
宮の下港の駐車場をご利用ください。所定の駐車場以外への駐車はご遠慮ください。
- 駐車料金:無料

JR詫間駅から三豊市コミュニティバスにご乗車ください。
三豊市コミュニティバス
- 路線:「(8)詫間線」または「(10)詫間三野線」
- 降車バス停:「詫間庁舎」(宮の下港まで徒歩3分)
- 所要時間:約10分
- 乗車料金: ¥100(小学生未満は大人同伴で無料)
三豊市コミュニティバス時刻表(月曜〜土曜/祝日除く)
行き
帰り
三豊市コミュニティバス時刻表(日曜・祝日)
行き
帰り
宮の下港から志々島への船便
宮の下港から志々島までは、粟島汽船(フェリー)をご利用ください。
航路
20分
15分
15分
15分
時刻表


運賃(宮ノ下港ー志々島間・片道)
- 大人:¥350
- 小学生:¥180
- 小学生未満:大人の同伴者1名につき1名無料
宮の下港から乗船する場合は、船内で切符を購入してください。お支払いは現金のみです(交通系ICカード使用不可)。
その他の区間の料金や団体運賃・障害者運賃割引などの詳細は、三豊市ホームページをご覧ください。