常設

粟島芸術家村

島とともに生きる芸術の拠点ー粟島芸術家村

かつて島の子どもたちの学び舎だった旧中学校が、いまではアートの発信地として生まれ変わっています。
滞在するアーティストたちは、教室を改装したアトリエで制作活動に打ち込み、完成した作品を毎週土曜日に一般公開しています。

制作の過程や作家の想いを直接聞ける機会もあり、訪れる人にとっては貴重な学びと出会いの場となっています。
また、島民との共同制作やワークショップも盛んで、地域の人々が芸術家の活動を支えつつ、ともに作品づくりに関わるユニークな取り組みも魅力のひとつ。

島の日常と芸術が溶け合うことで生まれる、新たな風景がここにはあります。

ライターがすすめる3つのポイント

  • 大迫力の大型展示アートを含む、過去の瀬戸芸作品がゆっくりと鑑賞できる。
  • 島の住民がガイド役!直接コミュニケーションができて、島の生活や瀬戸芸でのアート制作秘話など、興味深い話が盛沢山!
  • 旧中学校という建物の面影を残しつつ、教室がアトリエに再生されている空間自体が魅力。
Spot Information

スポット情報

所在地

〒769-1108 香川県三豊市詫間町粟島1311−1

営業時間

13:00~16:00

休業日

毎週土曜日のみ営業

TEL

0875‐73‐3012

備考

瀬戸内国際芸術祭開催期間中のみ有料。詳細は、瀬戸内国際芸術祭公式WEBサイトをご確認ください。