船乗りの歴史が漂う
学びと文化の確かな熱を感じられる島
瀬戸内国際芸術祭2025 「粟島」
秋会期 2025年10月3日(金)〜 11月9日(日)
粟島(あわしま)は、江戸〜明治にかけて北前船の寄港地として栄え、「船乗りの島」として名を馳せました。多くの海の男たちがこの島から世界へ旅立ち、異国の記憶とともに再び帰ってきました。 今は、芸術家たちが島に滞在し、島民と交流しながら作品を生み出しています。歴史と暮らし、交流の熱が重なり、いまも島は静かに体温を灯しています。




Artworks & Artist
作品・作家
思考の輪郭
エステル・ストッカー | aw06
粟島中心部
未来的な空間が子供たちの遊び場に 旧粟島幼稚園でのインスタレーション。中庭へのトンネルを白く塗り、うねりのある黒線で空間を構成。楽しむ子供たちの姿はかつての幼稚園のにぎわいを想起させる。

すべての作品情報は「瀬戸内国際芸術祭 公式WEBサイト」をご覧ください。
Explore on Awashima
粟島のスポット
Events on Awashima
粟島のイベント
-
9月13日(土)
【9/13㈯開催】瀬戸芸アーティストと一緒に作品づくり体験(講師:柏木崇吾さん)
柏木崇吾さんワークショップ開催! 粟島に滞在中の芸術家・柏木崇吾さんによる特別ワークショップを開催します。完成した作品は、なんと 瀬戸内国際芸術祭2025(粟島会場) の一部として展示予定!この貴重な機会をぜひお見逃しな […] -
10月3日(金)〜11月9日(日)
アイデアおにぎりコンテスト受賞作品販売会
市民が考えた、みとよの魅力たっぷりおにぎりが登場! そんな思いで、みとよらしい「おにぎりレシピ」コンテストを開催しました!このコンテストで受賞したレシピを使ったおにぎりを、瀬戸内国際芸術祭2025秋会期中に、粟島および三 […] -
10月4日(土)〜11月9日(日)
あわしまのええとこガイド(子どもガイドが案内する粟島発見ツアー)
瀬戸芸・秋会場の舞台「粟島」の魅力を知れるツアー あわしまのええとこガイド(子どもガイド)の参加者を募集します! 瀬戸芸秋会期の 金・土・日・祝日限定 で、来島された皆さまに粟島の魅力をより深く知っていただくため、「あわ […] -
10月5日(日)
瀬戸内国際芸術祭2025 粟島会場 オープニング記念セレモニー ダンスシアターパフォーマンス
粟島の歴史・文化を体現するダンスセレモニーイベント!懐かしい校舎から「島の記憶・声」を届けます。 瀬戸内芸術祭秋会期のオープニング記念セレモニーを飾るパフォーマンス。粟島の歴史、島民の記憶、世界中から漂流美術館に流れ着く […]
Precautions & Beginner’s Guide
粟島ビギナーズガイド
粟島を訪れる際に最低限知っておきたい情報や注意事項をまとめました。以下の点を守って楽しく粟島を満喫しましょう。

交通手段
- 住民以外の方は、島内に車両(車・バイク)での進入はできません。島内の移動では、レンタサイクルやグリーンスローモビリティを利用できます。
- 島内の道は、地元の方が利用する生活道です。車もバスも通ります。通行の邪魔にならないようにしましょう。

熱中症対策
- 島内には病院がありません。体調管理にお気をつけください。
- 自動販売機の数が少ないので、水分はできるだけ持参してください。
- 日傘や帽子など直射日光への対策や、こまめな水分補給など、ご自身で熱中症対策を意識していただくことが大切です。

現金の用意
- 船のチケットは現金でしか購入できません。また、現金しか使えないお店もあります。帰りの船のチケットを購入する現金まで使い切ってしまわないよう、ご注意ください。

トイレ
- 集落内にトイレはありません。トイレは粟島総合開発センターまたはル・ポール粟島をご利用ください。

無断撮影・私有地への立ち入り禁止
- 無断で私有地に立ち入ることのないようにしてください。
- 地域の方を被写体にして無断撮影をしないでください。
- 景色の綺麗な場所が多くありますが、写真撮影のために車道にはみ出すなどの行為は大変危険ですのでおやめください。

服装
- 動きやすい服、歩きやすい靴をお選びください。急な階段をのぼりおりすることもあります。

野生動物
野生のイノシシが目撃されています。出会ってしまったときは、以下の行動を取ってください。
- 決して威嚇したり、追い払おうとしないでください。
- 何もせず放っておきましょう。
- 静かに後ずさりして、その場を立ち去りましょう。
News from Awashima
粟島からのお知らせ
-
粟島
【秋会期40日前】瀬戸内国際芸術祭(粟島会場)進捗まとめ📝|作品からイベントまで新着情報!
皆さま、毎度お騒がせしています。瀬戸内国際芸術祭三豊市実行委員会です。 日々「瀬戸内国際芸術祭(秋会期)」に向けた準備の様子を綴っていますが…開催まで早くも【40日】を切りました!! 今回は、作品の準備状況やオープニング […] -
粟島
【スタッフブログ】暗幕を下ろして、瀬戸芸の幕を開く~暗幕が紡ぐ新しい物語~
あ、ライターの コーラ700mlです。 …と言いたいところですが、今回は作業の合間に汗だくでグビッと350ml缶を1本追加投入🥤なので、本日の私は… 進化形ライター 「コーラ1050ml」 でお送りします。 旧財田こども […] -
粟島
【重要】粟島汽船の一部欠航について(8/28・8/29)※情報更新
【粟島汽船の一部欠航について】 粟島汽船の宮の下便(宮の下~志々島~粟島)は、汽船故障のため 明日8/28(木)6:55便~8/29(金)最終便まで全便欠航します。 なお、須田便(須田~粟島)は、通常運航しています。 ▼ […]